9袋捨てました!整理がもたらすプラスの効果
お盆休みも終わりましたね~!
今年のお盆休みは、前回記載したように、「カタフェス」に没頭してました。(^-^;
カタフェス=片付けフェスティバル
45lゴミ袋、9袋処分しましたの。(^^)v
処分していない物は、エコリングへ。(バッグ、靴、衣類)
書籍・CD70点は駿河屋へ。
きっかけは、8月6日のKCC夏の特別講座でした。
懇親会は専ら、受講生の片づけ相談会。
受講生のお宅の写真を拝見したり、お悩み相談を受けているうちに、
私の片づけスイッチがオンにされ、片づけの神様が降臨~✨
(懇親会では個別お悩み相談受け付けてます)
↓
KCC三宮 最終回
9月3日 衣替え不要!着たい服が見つかる!衣類の整理収納
PCからの詳細・お申込みはこちら
スマホからの 詳細・お申込みはこちら
電話でのお申込みは078-265-1100
今回、片づけの神様は長く降臨されていましたの。
片づけの神様は、掃除の神様まで連れてこられて、冷蔵庫裏ま拭き掃除!!
1か所キレイになると、次々キレイにしたくなるキレイの連鎖!
いつもレッスンで伝えてますが。
綺麗はうつる!
汚いもうつる!
を体感。
シューズクローゼットの中も拭き上げ、中の竹炭も天日干し。
竹炭は、靴の嫌な臭いや湿気を吸い取ってくれます。
吸い取った合図は、竹炭の表面に付く、白い点。
天日干しすると、竹炭が吸い取った水分が蒸発するので、「パチパチ」と音がします。
で、繰り返し使えるの。(竹炭の詳細・販売はこちら)
台風の後は、サッシも拭き上げ完了!
この際、気になることは全てクリアする!と決めて、
ブラーバのバッテリーも交換。
ついでに、古いルンバのバッテリーも交換しました。(3階用)
あースッキリ!
今回は思い出の物とも向き合いました。
▶大昔(19年前)のビキニ&パレオ~(≧∇≦)
▶再度、お弁当箱、お弁当グッズの見直し ←かなり辛かったです。好きなので?
▶使用頻度の低いカトラリー←好きで使っていなかったからピカピカ。決断に時間がかかったよ。
カップボード2段、空っぽになりました!
↓
↓
いつも、お客様がモノとお別れする場に立ち会っています。
皆様、物とのお別れは、すぐにできず、悩まれます。
私はお客様に比べると、潔く物とスパスパお別れできる方だと思いますが、思い出の物はやはり悩みましたよ。
「お客様と同じ気持ち」
には決してなれませんが、たまにこうして自分自身の物の整理をし、
「お客様の痛みを感じる」
同じ気持ちになることが必要だと感じています。
1週間、物と向き合い、かなりスッキリしました!
物が減ると、気持ちもスッキリしますね。(^^)v
この秋、私と一緒に、カタフェスしませんか??
サポート致しますよ!
11期おうちレッスン!運も家も磨きます!
・家が片付くと、時間・お金・心にゆとりが生まれます
・一生モノの片づけスキルが身に付きます
・人生、変わります
私と一緒に、明日、死んでも困らない家にしませんか?
詳細・お申込みはこちら
9月20日(金)Evernote・Android・level1プレミアムレッスン
詳細・お申込みはこちら
KCC三宮 夏の単発講座
9月3日 衣替え不要!着たい服が見つかる!衣類の整理収納
PCからの詳細・お申込みはこちら
スマホからの 詳細・お申込みはこちら
電話でのお申込みは078-265-1100
単発受講できるのはKCCさんだけ。気になる方は来てね~!
(懇親会参加は当日挙手してください!ランチ代のみ)
東京開催!(残席僅か)
9月9日魅せる!プレゼンテーション作成術
詳細・お申込みはこちら
予告!
↓
北陸初開催!
11月16日(土)石川県金沢市 ITビジネスプラザ武蔵
2020年版!開運収納スペシャルレッスン
年末までに家も運もピカピカに✨
秋から、私と一緒に運も家も磨きませんか?
家を片づけると、金運アップするので、講座料の元は軽く取れますよ!
おうちレッスン11期 9~2月
9月以降の整理収納作業を受付中
対応エリアは全国どこへでも。
作業の流れや料金についてはこちらから
悩んでいる時間が無駄です。即、お問い合わせください!
エッセンシャルオイル・竹炭・キラキラコードホルダーはこちら(コードが落ちない工夫)
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 9袋捨てました!整理がもたらすプラスの効果