消費増税前に買った物@その①
前から悩んでいた物、買いました!
消費増税がきっかけです。
ビタントニオのヨーグルトメーカーを買いました。
Amazonが楽天より1000円も安いのはビックリ!
只今、製作中です。
仕上がりは7時間後。
ドキドキ。
美味しくできるかな?
結果は後日報告します~
ちゃんと収納場所も考えて購入しましたよん。
切手の価格も上がるそうですね。
84円の切手がミッフィーだったので、買ってみました。
可愛い消耗品は積極的に取り入れる~(^^♪
増税前に沢山買い込むのはNGです!!
消耗品も長期間放置していると劣化します。
購入しておいた方が良いのは
・プリンターのインク (これは真っ先に買いました)
・コンタクトレンズとケア用品(洗浄液を買うつもり)
・バスや電車の定期券
・新幹線の回数券
・国内線の航空券
・レジャー施設の年間パスポート
・ペットフード(食べ物ですが10%になるそうです。しかし買いだめで消費期限が切れないよう注意!)
だそうです。今朝の朝刊に掲載されてました。
ワインなどのアルコールを買うか悩む所ですが、
私の場合は飲みすぎ必須なので、これは辞めておきます…
今、最大の悩みは、iPhone11Proに機種編するかどうか??
プランとにらめっこですね…
【さよ的★捨て活】
11期生に触発されて、捨て活してます。
一昨日は、お菓子についている造花やリボンを捨てました。
マンガのリボンちゃいます。ラッピング用のリボンです。
必要になったら、セリアに買いに行きます!
PowerPointはスライド作成だけじゃない!PC苦手な人にこそ使って欲しい!!
様々な使い方、お伝え致します。
↓
「魅せる!プレゼンテーション作成術」
神戸 9月27日 詳細・お申込みはこちら
札幌 10月19日(土)詳細・お申込みはこちら
目を惹く、カッコイイ&スタイリッシュなスライド作成術、お伝え致します?
10月4日(金)Evernote・Android・level1プレミアムレッスン
詳細・お申込みはこちら
スタイリッシュ終活レッスン
10月20日(日) 札幌 詳細・お申込みはこちら
10月26日(土)神戸 詳細は暫くお待ちください
予告!
↓
北陸初開催!
11月16日(土)石川県金沢市 ITビジネスプラザ武蔵
2020年版!開運収納スペシャルレッスン
9月以降の整理収納作業を受付中
対応エリアは全国どこへでも。
作業の流れや料金についてはこちらから
悩んでいる時間が無駄です。即、お問い合わせください!
エッセンシャルオイル・竹炭・キラキラコードホルダーはこちら(コードが落ちない工夫)
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 消費増税前に買った物@その①