上手に収納するには?
すんごい台風ですね。
東京ドームから出る時くらいの風の強さ?
あの風の強さ、すごいですよね。
うーん、表現が伝わらないしらん?
我家、鉄筋なのに家、揺れてます。
観葉植物の葉がゆさゆさしてて、生きてるみたいです。
どこにも出かけられない連休初日。
私はMacのアップデートしたり(時間かかりすぎ)、
フォーム作ったり、事務作業してます。
出かけられない日は、家の整理に持ってこい!
昨夜、レッスン生を煽ってみたら(笑)、
早速、お子様も交えて着手してくれましたよ。
連休なので、家族も巻き込めますね!
この後、50着の衣類を整理したそうです。す、すごい…
テレビにかじりついて台風情報見るもよし!
radikoで台風情報聞きながら家の整理するのもよし!
折角のお休みなので、何かしたいですね。
私の所にくる一番多い質問は
「どうしたら上手く収納できるんですか?」
です。
それは超簡単なようで、超難しいこと。
物を減らすこと!
たったこれだけです。
収納ちゃうやんーーー!
という声が聞こえますが、
空耳ということにしておきましょう。
物が少ないと、収納しなくていいんです。
物を置くだけでいいから。
上手く収納するとか、しないは、物を整理した後。
分けわからない物を触るにはエネルギーが必要です。
別名「やる気」。
家を綺麗にしたければ、
物を収納しよう!という考えを捨てる。
これしてねん。
そして、実際に物を手放していってみてください。
必ず変わるから!!
テレビにかじりついて、
ボーっとしてても物は減りませんから…
PowerPointはスライド作成だけじゃない!PC苦手な人にこそ使って欲しい!!
整理収納アドバイザー、講師業以外の方もご参加いただけます!
様々な使い方、お伝え致します。
↓
「魅せる!プレゼンテーション作成術」
神戸 10月27日(日) 30日(水) 詳細・お申込みはこちら
札幌 10月19日(土)詳細・お申込みはこちら
目を惹く、カッコイイ&スタイリッシュなスライド作成術、お伝え致します?
ios13バージョン 女性の為のiPhone活用レッスン
【神戸】 10月24日 10月31日 11月2日
キャッシュレス決済のイロハ&設定もお伝え致します!(wifiあります)
詳細・お申込みはこちら
10月20日(日) 札幌 詳細・お申込みはこちら
10月26日(土)神戸 詳細・お申込みはこちら
デジタル遺品のお話から、今、すぐ準備できる〇〇まで。
みっちりじっくり4時間のレッスン。ランチ付きです!
11月7日 Android・Evernote・level1 10時~4時 詳細・お申込みはこちら
みっちりじっくりのランチ付き4時間レッスン
ios端末ならどなたでもご参加いただけます
11月10日(日)10時~14時 詳細・お申込みはこちら
11月21日(木)10時~14時 詳細・お申込みはこちら
北陸初開催!Happy&Luckyお持ち帰りください!
11月16日(土)石川県金沢市 ITビジネスプラザ武蔵
2020年版!開運収納スペシャルレッスン
詳細・お申込みはこちら
11月以降の整理収納作業を受付中
対応エリアは全国どこへでも。
作業の流れや料金についてはこちらから
悩んでいる時間が無駄です。即、お問い合わせください!
エッセンシャルオイル・竹炭・キラキラコードホルダーはこちら(コードが落ちない工夫)
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 上手に収納するには?