朝日新聞「安倍首相は韓国とちゃんと対話しろ。今の日韓関係は韓国の責任もあるが 大国である日本の責任が大きい」
【朝日新聞】韓国重鎮ら、安倍首相に対話促す 即位礼正殿の儀を機に「東アジア平和維持 韓国の責任もあるが 大国日本の責任が大」
韓国重鎮ら、安倍首相に対話促す 即位礼正殿の儀を機に韓国の金泳三政権で首相を務めた李洪九氏ら、韓国で「元老」と呼ばれる政界、宗教界、学界の重鎮らが10日、ソウル市内で記者会見を開き、安倍晋三首相に韓国政府と対話するよう促す声明を発表した。日韓関係が悪化する中、韓国側には政府代表が出席する天皇の「即位礼正殿の儀」を機に、対話を再開させたいとの期待がある。
声明は安倍首相に対し、対韓輸出規制の廃止や平和憲法の維持を要求。植民地支配が韓国の人々の意に反して行われたと明記した2010年の菅直人首相の「韓国併合100年 首相談話」を継承し、元徴用工問題などで韓国との対話に乗り出すよう求めた。105人が署名したという。
李氏は会見で「東アジアの平和の維持は、韓国の責任もあるが、大国としての日本の責任が大きい」と訴えた。(ソウル=武田肇)
[朝日 2019.10.11]
https://www.asahi.com/articles/ASMBB5525MBBUHBI023.html関連
【中央日報】NHK「安倍首相、天皇即位式の際に李洛淵首相と短時間会談検討中」と報じる[10/9]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570621998/
☆おすすめ記事☆
引用元: ・【朝日新聞】韓国重鎮ら、安倍首相に対話促す 即位礼正殿の儀を機に「東アジア平和維持 韓国の責任もあるが 大国日本の責任が大」[10/11]
続きを読む
Source: あじあニュースまとめちゃんねる-韓国中国アジアニュース- 朝日新聞「安倍首相は韓国とちゃんと対話しろ。今の日韓関係は韓国の責任もあるが 大国である日本の責任が大きい」