冷凍庫の整理収納
昨日LINE公式に流した画像に色々質問いただいたので、ブログ記事にしました。
スーパーに行くのが面倒なので…今週、冷凍庫の整理をしました。
冷凍庫はタイムカプセルではありません!
冷凍庫の中もちゃんと時間が進み、食品の水分がどんどん減っていくので、この機会にリセットを。
保存容器は、しっかりパックYです。
セリアに売ってます。(ダイソーにはない)
枝豆とか袋に入ったまま立ててましたが、重力で下に偏り、綺麗に立たないので、保存容器に入れて立たせています。
ラベルライターでラベリングしているのは、「定番品」だから。枝豆も、豚肉も常時ストックしているので、ラベルつけてます。
鶏肉はパサパサになるので、冷凍しないし、牛肉も然り。
容器に入れて立てることで上の空間も有効利用。
ちょっとのことで、気持ちもスッキリしますよ!!

ホワイトデーにコードホルダーはいかがですか?
小さいので持ち運び便利!上質な革製品です!詳細はこちら

3月8日(日)11時~
無料!レッスン付きカタフェス@家族で片づけよう大作戦!
詳細はこちらから
LINEに友達追加後、「参加」と送って下さい!zoomのURLを送ります!
2月27日発売しました!減らスイッチ入れます♪
Amazonはこちら
絶賛募集中!↓
詳細・お申込みはこちら

3月18日 生前整理アドバイザー2級
詳細・申し込みはこちら
Y子&さよのコラボイベント、募集中!神戸も残席僅かです!
/
神戸:3月20日(金)
詳細・お申込みはこちら
\
開運整理収納サービス
風水的アドバイスも致します!
対応エリアは全国どこへでも。
詳細はこちら
悩んでいる時間が無駄ですよ!
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 冷凍庫の整理収納