冷凍庫進化中!引き出し編
週末恒例!?第5回カタフェス 18日 11時~12時 参加無料!(おうちレッスン・インスタライブもやると思います。アカウントはこちら)
まだ参加したことない方は、是非!40分間、集中して物と向き合いませんか?
スマホのZoomが苦手な方、使い方がよく分からない方は、10時45分から基本操作をレクチャーしますので、10時45分集合よん。参加希望の方は、LINE公式から カタフェス参加 と送って下さい。
カタフェス参加したい の文字は、自動返信が届きません。カタフェス参加?←絵文字がNGなんです。ひらがな かたフェスも届きません? カタフェス参加 だけ書いてねん。
18日以降の開催はこちら
↓
瀧本ルミ 21日 詳細はこちら
響生まゆ 23、24日 詳細は後日
来週以降、どの整理収納アドバイザーのカタフェスに参加いただいても全て無料です!北は北海道から南は沖縄まで揃いました?いや、オンラインだから居住地は関係ないですが?
無料だから、色んなカタフェスに参加して、ご自身に合う片付けのプロと出会ってね!素敵なアドバイザーと出会うチャンスですよ。是非是非、ご参加くださいませ?
おうち時間を有効活用して、家の中は勿論、気持ちもスッキリさせましょう~!!
前置き長すぎ!!
進化中の冷蔵庫、先日の続きです。
温度が切り替えられる引き出しは、冷凍庫にしています。右端のゴマ関係、フルラインナップ!容器はセリアです。
100円ショップの容器は密閉度が低いと思っている(小西比較)ので、常温保存はせず冷蔵か冷凍庫へ。
(ゴマはこの容器を使ってません。)
かんたん計量だしボトル。
中に仕切り壁があって、小さじ1だけ出てくるそうです。(知らんけど?)
ココアに虫がわく話は、1万回くらいレッスン生から被害報告受けているので、絶対、絶対、冷凍庫!(冷蔵庫でも良いです。常温NG!)
味付け海苔は、残りが少なくなったので、引き出しに入れましたが、普段は下段の大きい冷凍引き出しに入れてます。大きい引き出しに入れると埋もれて忘れてしまうので!
柚子胡椒はいつも妹に送ってもらっています。これが家にないと、落ち着かない!(笑)禁断症状~!! 切らすと娘に怒られるし。高田商店のゆず胡椒です。いつも物産展で関西に来てくれるのですが、この状況で物産展はなくなり…(>_<)
この引き出しは、屈まず取り出せるベストな高さなので、頻繁に使う調味料的な物を入れています。アイスクリームは下の引き出しに。(でないと、すぐに食べちゃう!)
カタフェスで、冷蔵庫内を整理する方、多いですね。明日はタイマー片手に、物と向き合いましょう!
4月23日 iPhone活用レッスン特別編をZoomで開催します!徹底解説Step1です。(2、3と続きます)
特別価格ですので、この機会をお見逃しなく!! 詳細・お申込みはこちら
※スタイリッシュ終活 19日 Zoomで開催します。ご希望の方いらっしゃいましたら、下記よりお問い合わせください。
↓
おこもり期間は、オンライン(Zoom)レッスンで暮らしの不便、不満を解消しませんか?
プライベートレッスンでは、何でもアリです!(Zoomが無理な方は、LINEビデオでも対応致します)
・整理収納相談
・ファイリングレッスン
・新居への引っ越しの相談(家具配置、収納相談等)
・風水&インテリアチェック(相談)
・子ども向けおもちゃ&学用品レッスン(相談)
・EvernoteLevel1・Level2(ios・Android)こちらは2時間枠になります
・iPhone活用レッスン
・キャッシュレス決済の活用相談(ios・Android可)
・ScanSnapの設定や活用法(PC・スマホ)
・PC内の整理(クラウド等のデジタル系相談)
・PC版Evernoteの便利な使い方(Windows、Mac可)、iPhone活用等、何でもOKです!!
・生前整理相談
・スタイリッシュ終活レッスン(2時間枠になります)
※スマホ又はパソコンがあれば、どなたでもOKです! 1時間5500円
詳細はこちらから
開運整理収納サービス
風水的アドバイスも致します!
対応エリアは全国どこへでも。
詳細はこちら
悩んでいる時間が無駄ですよ!
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 冷凍庫進化中!引き出し編