キレイはうつる!@カタフェスの成果
またまたカタフェスの記事でごめんなさい!関係ない方はスルーで!
今回、土曜日の11時から開催したカタフェス。(それまで日曜日の11時スタートが多かった)
今は自宅自粛ムードが究極に高まっているのか、皆様、ステイホームの意識が高い!
4回目までは、カタフェス開催した直後から、遅くても20時頃までに、手放した物の画像が届くのですが、今回はなんと、毎日、時間関係なくずーっと届くの。(◎_◎;) 皆様、寝てますかー?
沢山片づけくださって嬉しいですが、コロ助収束したら私の働く場所がない…やん。(笑)
けど、単純に嬉しい!!
せやね、行くところない、やることもないもんね。
という訳で、お別れした物。
↓
メリットしかないカタフェスーーー!!
↑
こちらの方は以前から、「お坊ちゃまが物を手放せない」と、お悩みだったの。凄い成長、進化ですね!
前回、大量の小銭の家庭内埋蔵金を発掘し、郵便局に持って行ったら…3万円近くになったそうです。
こちらも嬉しい報告~(*^-^*)
ポイントは、お二人ともご家族が自ら片づけ始めたという所。
いつもレッスンで伝えているのは、「片づけている姿を見せるのが大事!」ということ。強制ではなく、黙々と片づけていると、綺麗になっていく様子が分かるので、家族も片づけたくなるのですーー
こちらも美しい洗面台下収納が完成しました!きちんとサイズ測って、収納グッズ入れて完璧!!
見た目が美しいのは勿論、奥の物も取り出しやすくなりますよね。キレイキープの意識も高まります。
ここまでするには、1日で終わらなかったはず。お疲れ様でした!
【今日のカタフェス】
こんなページが出来ました(^^)v(クリックしてね)
毎日、片づけのプロが、カタフェス開催してくださいます!!参加は無料!
こんな物どうしよう?あれはどうすればいい?
悩める子羊ちゃんの背中をそっと押しますよ。物を捨てるのではなく、手放す、お別れする、家から出す、それだけです。
不要な物の行く先は、寄付やメルカリ等様々な方法があります。(詳しくは さよさんの物の減らし方事典 P110~) 是非是非、素敵な片付けのプロと繋がってくださいね!
響生さん 4月23日(木) 11時~12時 詳細・お申込みはこちらLINE公式より
須藤さん 4月24日(金) 11時~12時 詳細・お申込みは後日
諸橋さん 4月23日(木) 4月30日(木)、5月2日(土) 10:00~11:00 詳細・お申込みはこちら
青山さん 4月30日(木)10:00-11:15 詳細・申し込みはこちら(LINE公式の登録)
4月23日 iPhone活用レッスン特別編をZoomで開催します!徹底解説Step1です。(2、3と続きます)
特別価格ですので、この機会をお見逃しなく!! 詳細・お申込みはこちら
おこもり期間は、オンライン(Zoom)レッスンで暮らしの不便、不満を解消しませんか?
プライベートレッスンでは、何でもアリです!(Zoomが無理な方は、LINEビデオでも対応致します)
・整理収納相談
・ファイリングレッスン
・新居への引っ越しの相談(家具配置、収納相談等)
・風水&インテリアチェック(相談)
・子ども向けおもちゃ&学用品レッスン(相談)
・EvernoteLevel1・Level2(ios・Android)こちらは2時間枠になります
・iPhone活用レッスン
・キャッシュレス決済の活用相談(ios・Android可)
・ScanSnapの設定や活用法(PC・スマホ)
・PC内の整理(クラウド等のデジタル系相談)
・PC版Evernoteの便利な使い方(Windows、Mac可)、iPhone活用等、何でもOKです!!
・生前整理相談
・スタイリッシュ終活レッスン(2時間枠になります)
※スマホ又はパソコンがあれば、どなたでもOKです! 1時間5500円
詳細はこちらから
開運整理収納サービス
風水的アドバイスも致します!
対応エリアは全国どこへでも。
詳細はこちら
悩んでいる時間が無駄ですよ!
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- キレイはうつる!@カタフェスの成果