新しく家に入れる時、気をつけていること@高圧洗浄機買いました
この夏 は 【も】どこにも行けないので、水遊びを~!!(≧∇≦)
以前から検討していた、高圧洗浄機を買いました!
購入に至るまで何年かかったかなー?
高圧洗浄機=ケルヒャーしかない
思い込んでいて…(^-^;
種類が豊富だから、調べれば調べる程、分からなくなって決められないーー
で、結局放置。
意を決して、1つ1つ違いを理解しようと調べていたら!!
高圧洗浄機って、ケルヒャー以外にも色んなメーカーから出ていることが発覚!!ホームセンターではケルヒャーイチオシだったので、それしかないと思い込んでました。
で、上の画像の物を購入しました。敢えての青色。(黄色もあるよ)
ジャーン!!! 真っ黒からグレーへ。(階段はお隣)
元々グレーでなので、白にはならない。(* v v)
梅雨の時期にたまった砂埃がこびりついて取れませんでしたが、こんなに綺麗に!
水道直結は勿論、貯め水も使えます。(自吸する)
ついでに、網戸と窓もピカピカに!
ベランダ用のスリッパも試しにやってみたら、こんなに綺麗に!!
高圧洗浄機を収納するボックスは、70Lのダストボックスにしました。シールは買ってきた時に剥がします。
こういうボックスに収納するのが一般的だと思うのですが、立てたまま収納したい&腰を曲げて取り出すのが嫌なので、敢えてダストボックスです。
このシリーズの45Lタイプを、ホースの収納に使ってて、雨ざらしの場所に置いているのですが、一切水が入らないの。何年も!優秀です。
seriaで布団干し用のピンチを購入し
↓
ホースを束ねています。
全て収納しましたよ!(^^)v
私が新しい物を買う時、特に大物を買う時は、以下を考えてから購入しています。
【使用頻度】
毎日使う物は、機能性は勿論、デザイン、サイズも考慮し、多少高くても長く使うので投資と割り切ります。その方がメンテナンスもしっかりして大切に使うし。適当な物は絶対に買いません。(例えば、洗濯機や、ルンバ、マスクケース)
高圧洗浄機は多分、夏しか使わないと思うので、ケルヒャーじゃなくてもいい!と決意。ケルヒャーも凄いと思いますが、これもなかなかのパワーがありますよ!動画をインスタに上げるので後で見てね!
【収納】
新しく家に入った物を、どこに収納するか?何に収納するか?考えてから購入しています。今回は、高圧洗浄機の購入を決めた時から、サイズを確認し、収納をどうするか?考え、決めてからポチッとしました。無計画はあかんよ!買い替えの場合は、古い物はサクッと処分。(それは次回の記事で。)
これさえ守っていれば、綺麗はキープできます。無計画で家に物を入れることはしません。
特に大きな物や家電を購入する時は、気をつけたいですね!
2期カタフェスは8月29日スタート!
「60分1本勝負」と書きつつ、結局は2時間もやっていたカタフェス1期…(^-^;
出来る限りお付き合いしますよ!詳細・お申込みはこちらから
▶約60分+自由参加60分 合計120分のカタフェス
▶カタフェス専用LINEでアフターフォロー
▶同じ志を持った仲間(同志?戦友?)と共に向上
暑くてもプロと一緒に片づけたい!
とい方は、こちらから片付けのプロを探してみて下さいね。→新カタフェス
13期おうちレッスン募集(対面です・コロナ対策の為少人数レッスン)
整理収納レッスン(座学)→収納見学→スイーツタイム(相談タイム)※個別フォロー付き
楽天ルーム
おススメグッズ色々 さよさんが使って良かった物Onlyはこちら
※使っていない物は載せていません
/
収納グッズはもちろん、デジタル系、キッチン系等々。
\
YouTube
こちら(修行中です)
今後は収納グッズについて熱く語りたい~!
オンラインレッスンで、劇的改革されている方多数!プロ目線で、改善案お伝え致します。
整理収納相談は勿論、Zoom設定や、画像加工のレッスン、iPhoneレッスン、Evernoteレッスン、各種デジタル系レッスン承ります。まずは問い合わせください(EvernoteはAndroidにも対応しております)
↓
弊社一番人気のオーガニックエッセンシャルオイルのラベンダーブレンド。
そして、コードホルダー2本つきの3つセットが送料込みで、5670円!!(コロナゼロ)
数量限定★お試しセット(8袋入り)が新たに登場!送料込み2,500円です。是非、お試しください!
※Kindleの端末(機械)がなくても、スマホやPC、タブレットで電子書籍を読むことができます。
Kindleのアプリは無料。これを入れて下さいね!→アプリについてはこちら
さよさんの「物の減らし方」事典 リバウンドしない整理収納術 Kindle版が、今だけ199円です。
さよさんの「きれいが続く」収納レッスン 片づけやすさのカギは、グッズ活用術にある!も。
両方、2ポイント(2円分)が付くので実質197円。
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 新しく家に入れる時、気をつけていること@高圧洗浄機買いました