不便と不満を溜め込まない@LED照明つけました
我家の背面カウンターは、約160センチあります。
が!
電子レンジ等の家電を置くと、有効スペースは約70センチ。
そして窓がないので暗い!
と言う訳で、LEDのセンサーライトを設置しました。
購入の決め手は、
・非接触のセンサー式電源スイッチ
・LED
・100センチ(60センチはよくある)
完璧!!
以前から、IKEAのLED照明をチェックしていたのですが、IKEAの照明はすぐに壊れるので(あくまでも自分比でございます。IKEAは保証があります。)踏み切れずに長年おりました。
で、今回、MAGNIFICA Sを設置したことで、不便がマックスに達し照明を設置しました。
画像を見て分かるように、照明がないと、コーヒーメーカーと豆の色が同化しちゃって、どれだけの量が入っているか分からない!!照明つけると、豆の量がハッキリ分かります。かなり不便だったの。
つけたら、こんな感じに明るくなります。センサーなので、スイッチがなく見た目もスッキリ!調光もできる優れもの。強力両面テープが付属であり、それで付けています。めっちゃ簡単!
電源は、冷蔵庫の所から取っています。(レンジの右隣が冷蔵庫)
昼に撮った画像なので、ビフォーアフターがよく分かりませんが、かなり明るいです。
コードが垂れると、だらしないキッチンになっちゃうので、モールで綺麗に隠します。モールは100円ショップにも販売していますが、絶対ホームセンターで買ってください!種類もサイズも豊富なので。電球売り場にありますよ。
照明つけた時の動画はこちら。(目がチカチカするかも)
※Blogに動画を載せるにはファイル数小さく変換しないといけないので、手間なんです?
家時間が長くなっているコロナ期。いかにストレスフリーで、快適に過ごすか!?がめっちゃ大事!!
コーヒー豆の量が見えないくらい…
って思われそうですが、毎日のことなので、ちょっとしたイライラを解消することが、私には大事なの。
不便と不満をためこまないことが、気分良く快適に暮らすコツ!
たった3000円ちょっとのLEDで、キッチンが明かるくなっただけでなく、気分も明るくなりました!これって、正しいお金の使い方、「投資」にあたると思っています。整理収納で不要な物がなくなると、本当に必要な物、ことが見えてきます。良い物を見つけるアンテナも敏感になりますし。
私は家が大好きです。(^^♪
コロナで 出不精=デブ症 になっちゃいました。危険やわ?
家が嫌い、過ごしにくい、何とかしたいーー!
と思う方は、是非カタフェス又は、おうちレッスンへGo!
2期カタフェスは8月29日スタート!
「60分1本勝負」と書きつつ、結局は2時間もやっていたカタフェス1期…(^-^;
出来る限りお付き合いしますよ!詳細・お申込みはこちらから
▶約60分+自由参加60分 合計120分のカタフェス
▶カタフェス専用LINEでアフターフォロー
▶同じ志を持った仲間(同志?戦友?)と共に向上
暑くてもプロと一緒に片づけたい!
とい方は、こちらから片付けのプロを探してみて下さいね。→新カタフェス
13期おうちレッスン募集(対面です・コロナ対策の為少人数レッスン)
整理収納レッスン(座学)→収納見学→スイーツタイム(相談タイム)※個別フォロー付き
詳細・申し込みはこちら
※土曜日コースは満席御礼
楽天ルーム
おススメグッズ色々 さよさんが使って良かった物Onlyはこちら
※使っていない物は載せていません
/
収納グッズはもちろん、デジタル系、キッチン系等々。
\
YouTube
こちら(修行中です)
今後は収納グッズについて熱く語りたい~!
オンラインレッスンで、劇的改革されている方多数!プロ目線で、改善案お伝え致します。
整理収納相談は勿論、Zoom設定や、画像加工のレッスン、iPhoneレッスン、Evernoteレッスン、各種デジタル系レッスン承ります。まずは問い合わせください(EvernoteはAndroidにも対応しております)
↓
弊社一番人気のオーガニックエッセンシャルオイルのラベンダーブレンド。
そして、コードホルダー2本つきの3つセットが送料込みで、5670円!!(コロナゼロ)
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 不便と不満を溜め込まない@LED照明つけました