開運の鉄則@包丁メンテナンス
LINE公式でアナウンスした献本、発送致しました!
11月7日のインスタコラボライブで、包丁の話が出ました。(動画視聴URLは、LINE公式に 2年待ち と入れて下さい)
包丁の切れ味が良いと、切った野菜が長持ちするそうです!
それを聞いて、即、包丁を研いだ私。→11/8のインスタ
↓
グローバルプロの牛刀と、ペティナイフを専用シャープナーでシュッシュと引くだけ。
それを見たこちらの先生から、即連絡が。
/
レターパックでYOSHIKINに包丁を送って研ぎ直ししてもらったら新品みたいに切れる
\
と。
そういえば、おうちレッスンマスターも以前やってたなぁ~と思い出し、その日のうちに、YOSHIKINさんに送りました。たまたまレターパックも家にあったし!(^^)v
しかーし!
研ぎ直しに出すと、2週間くらい戻ってこないそう。我家は包丁が少ないの。(^-^; 2本送ると、残りはVICTORINOXの果物ナイフと、WENGER ブレッドナイフのみ。
ちょうど翌日からGOTOトラブルに行く予定があり(正しくはトラベルです)「まぁ何とかなるか!」と、即断即決しました。
そして、10日程で戻ってきた包丁。
ピカーン!!ピッカピカ!!鋭利ですーー
ペティナイフの方は片刃なので、研ぎ直し料が若干お高いようです。
とは言え、2本の研ぎ直しと送料込みで、2780円!安い!安すぎますーー
アドバイス下さった貴重な情報。自分の耳に入ると言うことは、グッドタイミングなはずなので、「シャープナーでやったしい~」とか思わず、素直に天の声に従ってみて大正解でした!
世の中情報に溢れています。
どんな情報も全て自分で取捨選択しなければいけません。沢山の情報を瞬時に判断するのは難しいかもしれませんが、ピンときたら即、動くのが開運の鉄則。
後でやろう
今度やろう
と、先延ばしにすればするほど、運を逃します。先延ばしにすればするほど、やることが雪だるま式に増えて、やる気もなくなる。
家の片づけも全く同じ!
先延ばしにするから、どんどん散らかるの~ 先延ばし、後回しは極力辞めましょうね!
その習慣は半年間のおうちレッスンで変わりますよ!(来年2月スタートです)
めっちゃくっちゃ切れる包丁はこちら。オールステンレスは美しい&手入れがしやすい!
年末集中特訓!Zoomでカタフェス、2020年最後のお片付け✨
①カタフェスを録画し1カ月見放題
②12月26日~12月31日 LINEフォロー有り
③11月末日までのお申込みは、参加費 6時間6,600円 (12月1日以降のお申しみは、8,800円)
詳細はこちら
マンツーマンご希望の方はこちら
・家の中の片づかない、あの場所。家に来てもらう程ではないけれど、そこだけ何とかしたい・・・
・スマホのここが分かりません!困ってます。(-_-)
・新築予定なんだけど、設備選び迷う~
・資格を取りました!起業したいけど何からしたら良いか分からない。
・稼げるアドバイザーになりたいんだけど…
整理収納相談は勿論、Zoom設定や、画像加工のレッスン、iPhoneレッスン、Evernoteレッスン、各種デジタル系レッスン承ります。(EvernoteはAndroidにも対応しております)
※11月29日(日)15時~ ←チャンネル登録してね!高評価も厚かましく希望!
LINE公式にキーワードを入れると、自動返信でYoutube限定公開URLが届きます。
キーワードは、
11/21 → ファンケル(春岡一美)
11/7 → 2年待ち(桑原ちさみ)
10/31→ 築25年(中村さつき)
10/24→ 料理男子(和泉千里)
10/17→ 輸入住宅(大和田明子)
9/6~10/11→ 公開しました!
LINE公式の友達追加がまだの方は、こちらから追加してくださいね。

こちらもポチッと応援いただけると嬉しいです!
楽天ルーム
おススメグッズ色々 さよさんが使って良かった物Onlyはこちら
※使っていない物は載せていません
/
収納グッズはもちろん、デジタル系、キッチン系等々。
\
弊社一番人気のオーガニックエッセンシャルオイルのラベンダーブレンド。
そして、コードホルダー2本つきの3つセットが送料込みで、5670円!!(コロナゼロ)
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 開運の鉄則@包丁メンテナンス