Evernoteの楽しさを伝えたい!
こんばんは!
9月になって初めてのBlog更新。(* v v)
充実している日々ということで…(( ;∀;)
コロナになってませんから!!
昔は、寝る時間惜しんでも、
Blog更新しなきゃ!
呪縛があったのですが、
歳を重ね、無理しない、自己犠牲しない、
自分ファーストで行く!
と決めました。
日々のことは、clubhouseで話したり、
インスタやTwitterで配信しているので、
そちらも併せてご覧いただけると嬉しいです。m(__)m
毎日更新しているのは、Twitterです。(暦)
毎日更新しているので、生存確認してくださいw
プライベートなインスタはこちら
片づけのインスタはこちら

8月最後の日曜日、EvernoteMaster8期の認定講座を開催しました。
Evernoteを愛する人々が、Evernoteを極めるEvernoteMaster認定講座。
今期は、関東2名、九州1名、計3名のEvernoteMasterが誕生しました。
EvernoteMasterとは?
弊社認定の、Evernote Basic(旧level1)講座を開催することができる、Evernoteの達人のこと。
※9月より、Evernote・level1(初級)講座を、Basic、level2(応用)を、Advanceと名称変更しました。
左上・梶原慶子 右上・私 左下・米山和歌子 右下・伊勢ちさと
EvernoteMasterになる条件は、Evernoteが大好きであること?
整理収納アドバイザーじゃないとダメ!とかいう、資格の縛りはありません。
今回は、ピアノの先生、学研教室の先生、整理収納アドバイザーと、3名ともバラバラの職業でした。
現Masterも、会社員や臨床検査技師、ジムのトレーナー、グルーデコの先生、ピアノの先生、学研の先生、ライフオーガナイザー、整理収納アドバイザー等々、多種多様。
それぞれの仕事でEvernoteを活用し、業種に合った使い方を伝えています。
今期も、Evernoteが大好きでEvernoteの良さを多くの人に伝えたい!!と、熱意の塊のMasterが誕生し、私も嬉しい!
彼女達の熱意が伝染して、私もスイッチ入りました✨
Evernoteを更に便利に、日常使いできるようにする為の、スキルアップレッスンを開催します!
以前、私のEvernote・level2を(新Advance)を受講してくださった方対象の、サポート付きレッスンを開催予定です。
Evernote使っているけど、使いこなせてない~便利さがイマイチ分からぬ~って方!お待ちくださいね!
◆お知らせ◆
旧level2を受講していない方は、お急ぎください!(level1のみ受講の方)
Evernoteが7月から仕様が変わり、レッスン内容も増えたので、10月以降、レッスン料の価格改定を行います。レッスンは10月になりますが、9月中にお申込みいただくとお得ですので、お急ぎください。詳細・お申込みはこちら

週末は、EvernoteMaster認定講師の認定講座を開催しました。
ん?認定講師の認定講座??
今までは、私がEvernoteMaster講座を開催していましたが、年に1,2回しか開催できず、Masterになりたい方に待っていただいていたんです。私の体は1つなので、できることが限られています。
なので、私の変わりにEvernoteMasterに認定してくれる人がいたら、
Evernoteに強い人が増える!
デジタル苦手な人の力になれる!
2017年、EvernoteMasterが誕生した時からそう思ってましたが、なかなか実現できず…
無理なのかな?
と諦めた時期もありました。
でもね、柴田先生が「やってもいいかも…」と言ってくださったことがきっかけで、「やるスイッチ」が入り、
私1人より、柴田先生と2人でやる!
って決めたら、2人も名乗りを上げてくださって、今回、3名の認定講師が誕生しました✨
新しい何かを始めるのって、めっちゃ大変なんです?
0から1にするだけなんですが、何かを産み出すのって、能力ない私からしたら本当に大ごとで。
それでも、やって良かった!って思えるのは、長年の夢が叶ったこと、心強い3名が協力してくれることになったから。
その3名は、
岩田啓子・広島県(写真左上) WebSite
柴田幸代・兵庫県(写真左下) Blog
秋山直子・大阪府(写真右下) WebSite
です!
Evernote・Basic(旧level1)、Advance(旧level2)を受講した方で、EvernoteMasterになりたい方は、上記3名からいつでも、認定講座を受講できます。(Zoom可)一緒にEvernoteの良さ、楽しさ、便利さを伝えませんか?
EvernoteMasterに興味がある方、コロナ禍でおうち時間が増えて、時間に余裕があるのではないですか?
その時間、スキルアップしたいとか、副業したいかも~
って少しでも思うなら…是非お問い合わせ下さい!
(弊社は、協会ビジネスではないので、受講者からいただく受講料を弊社に納める必要はありません。)
予約受付中の、美ボディーオイル→こちら
※秋冬に大活躍のアレ(しかも製品)がおまけで付きますよ!
レビュー、ありがとうございます!!m(__)m
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- Evernoteの楽しさを伝えたい!