2月9日・12日@KJSでお待ちしてます

ほんまにその通り!
知沙美さんのレポ。こちら

開運サポーターのミニレッスンや、
倶楽部員の口コミ情報のお陰で、
コロナ禍でも充実の1年でした。

今年度もバージョンアップしてお届けいたします?
2月12日スタート募集中!
開運お片付け倶楽部


KJS事務局

KJS事務局からのお知らせです✨

KJS事務局って何??
何なの?突然ーーー!

K→綺麗な
J→女子の
S→スクワット

の略で、
みんなでスクワットします!

ではなく、

K→起業
J→女性の
S→質問・相談会

の略です。

昨夜、インスタのストーリーに掲載した所、
早速、お申込みいただきました。

早い!
運が良い人はこうやって、
自ら運を掴んでいきます。

遅いと
忘れたり、乗り遅れたり、
時には信頼を失ったり…

後悔なく暮らしていくには、

あっ!

と思ったときには、
アンテナが立っているので、
即行動よん?

Member

この3名で、参加者の質問に
答えます。何でも聞いて!
※体重だけは答えられません…

参加資格は、女性
起業3年内、
起業予定、
副業中で独立予定の方。

参加は無料です。
2月9日又は12日21時~ 
詳細・申し込みはこちら


私の起業物語

2011年の夏休みからスタートした、
「お試しおうちレッスン」は、
副業からのスタートでした。

2011年 
3月10日 整理収納アドバイザー1級取得
8月10‐14日 おうちレッスンお試し開催
9月1日 手術

14日、おうちレッスン最終日に
病院から連絡があり、怒涛の展開。

2012年 
3月 幼稚園退職
4月 おうちレッスン正式スタート

私の人生の中で、

病気と起業は全くの想定外

でしたが、病気したからこそ、
人生の短さを体感し、
やりたいことをやる決意
になりました。

「片付けが大好き?」
の気持ちだけで、
ここまでやってこれたのは、
関わってくれる皆様とのご縁
があったからこそ。

それに加え、運が良くなる行動と、
自分自身の運気も見ながら、
仕事を進めてきたから。

右も左も分からずのスタートで
遠回りもしましたが、だからこそ、
迷子や遠回りしない方法が分かります。

コロナ禍の起業で、
不安な思いをしている貴女の
お役に立てることがあるかもしれません。

起業1年で出版し、
その後、毎年1冊ずつ
出し続けきたその秘密も、
この会でお話できたらなと思います。

そして、2022年の運を掴む働き方も!

ピンと来た方は是非!

お申込み、お待ちしています!
詳細・お申込みはこちら


やらせではなくドキュメンタリー✨
倶楽部員の感想です

開運感想

一緒に運を掴みましょうー!
開運お片付け倶楽部

リニューアルしました。クレジットカード決済対応しました。
ウェブサイト(ホームページ)

Stand.fm

オンラインレッスン

ScanSnap設定レッスン

仲間と一緒にあなたのビジネス応援します!伴走します!
TeamB
整理収納サービス

楽天Room


おススメグッズ色々!※使っていない物は載せていません
収納グッズはもちろん、デジタル系、キッチン系等々

WebShop

MyBooks

Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 2月9日・12日@KJSでお待ちしてます

おすすめ