シンデレラフィットなトレー
立春までの体のリセットは
こちらの記事にコメントお願い致します。
(LINEやFacebookにコメント×)
質問いただいたので、
こちらでお返事を。
カトラリーの入っている引き出しです。
↑
トレーはこれ。
100円ショップで購入できる、
イノマタのキッチントレー、スリム&ワイド。
カップボード付属のグレーの引き出しと
お別れしてもう7年くらい?
昔はこんな、ねずみ男的な、
グレーの引き出しでした。
↓
詳細はこちら
今見ると…
既に家にない物だらけ!(@_@)
今も使っているのは、
バーミックスとステンレスの
カトラリーだけかも。
この時は、来客用の灰皿も
用意していたんですね。
今はないです。
処分しました。
↑
このトレー、どうなってますか?
のご質問。
無印良品の、
ポリプロピレンデスク内整理トレー2を
キッチントレーワイドの中に入れてます。
キッチントレーワイドの仕切り板の幅は、
広いので、細かく仕切れません。
ピックじゃなければ、
キッチントレーの仕切り板を使うのですが、
ピックは細かく仕切りたいので、
デスク内整理トレーを入れて、
細分化しました。
まーさーにー
シンデレラフィット✨
こういうのは気持ち良いですね!
同じ物、お持ちの方は是非。
仲間と一緒にあなたのビジネス応援します!伴走します!
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- シンデレラフィットなトレー