コンビニ店員、怒りの主張「トイレはお金を入れないと開かないように全店舗するべき」

1: 2024/07/06(土) 13:11:45.68 ID:CqIL/GaV9

コンビニのトイレを何も買わずに利用するのはアリだろうか。コンビニで勤務する60代前半の女性(福岡県/年収150万円)は、コンビニトイレを開放する経営側に対し、

「あの汚さ、匂いを掃除する。あんた、やってみたらいいじゃないですかって思う」

と怒りの声をあげ、

「何も買わずにコンビニのトイレを使うのはダメだと思う。トイレだけ使って行くお客さんばかりです。毎回疑問に思います」

と率直な気持ちを打ち明ける。その上で、トイレ清掃をはじめとするさまざまな苦労を明かしてくれた。(文:福岡ちはや)

女性はコンビニトイレの悲惨な状況をこうこぼす。

「(トイレの)床や壁にまでうんちが付いてたりで、掃除をするたび情けなく、悲しくなります」

一体どのような使い方をすれば、床や壁に便が付くのか。もはやトイレ利用者による嫌がらせとしか思えない。ほかにも
「(トイレ利用者が)タンクの後ろにパンツを置いて行ったり、トイレットペーパーがなくなったり」と迷惑客の行動を呆れたように語る。

また、女性は「私はコンビニに仕事に来てるのであって、トイレ掃除に来てるのではない」とも主張。また先日、コンビニトイレを巡るウェブ記事が話題になった。
記事では、大手コンビニチェーンが取材に答え、トイレを開放して「いつでも誰でも使えるトイレ」にしている理由を説明していたが、こうしたコンビニ本部の方針についても女性は激怒する。

「あの汚さ、匂いを掃除する。あんた、やってみたらいいじゃないですかって思う。綺麗ごとばかり言って。現場の人間の大変さを味わってみろって思います」

女性はトイレを綺麗に利用してもらうための対策として、「有料にする意見は大賛成です。(中略)トイレはお金を入れないと開かないように全店舗するべきです。一斉に」と持論を述べた。

「他店で買ったカップラーメンのお湯だけをもらいにくる人がいます」

コンビニが抱える問題はトイレの件だけではない。女性は「日本のコンビニって優しいですよね。トイレもそうですがゴミ箱もそうです」と続ける。

続きはキャリコネニュース
2024.7.5 Author: 福岡ちはや
https://news.careerconnection.jp/career/general/186788/

14: 2024/07/06(土) 13:14:02.77 ID:WlP1agts0

>>1
>女性は「私はコンビニに仕事に来てるのであって、トイレ掃除に来てるのではない

トイレ掃除も業務のひとつだろ、ガイジかよこいつ

20: 2024/07/06(土) 13:14:41.26 ID:qDzYS7et0

>>1
めちゃくちゃいい案だな。
値段次第ではあるが、むしろ有料にして自販機みたいに使える方が気兼ねなく使えてありがたいね。
17: 2024/07/06(土) 13:14:19.13 ID:YMy44w0H0

>(トイレの)床や壁にまでうんちが付いてたりで

発達障害かよ、、、

34: 2024/07/06(土) 13:17:00.86 ID:H7YRH2h60

>>17
どんなキチガイが使ったらこうなるんだってコンビニのトイレはよくある
23: 2024/07/06(土) 13:15:21.94 ID:XiXsDofg0

0円だがファミペイとかのバーコードで開くようにすれば…
24: 2024/07/06(土) 13:15:28.34 ID:PzfUKTT60

有料にしたら、金を払ったんだから汚しても文句を言われる筋合いはないという風に居直られると思うし
有料にしても、トイレ掃除の仕事から解放されるわけではないのに
なんで有料化に賛成なのかいまいち理解に苦しむ
73: 2024/07/06(土) 13:22:35.29 ID:rhyRrNhk0

>>24
壁にまでつける奴が金払うわけないだろ
188: 2024/07/06(土) 13:32:04.53 ID:XKAOqI9k0

>>24
価格帯上げたり有料にしたらヤバイ奴排除になるんだろ
無料や低価格帯のがヤバイ奴増えるし

引用元

【Amazon】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 7/17」「5ヶ月無料 Music Unlimited 7/18」「3ヶ月無料 Audible (オーディブル) 7/22」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ