嫌いな家事は何?@片付けお悩み相談室
勿論、あります!
掃除は嫌いです。
ホコリでは死なないと思ってます!
が、
不潔は嫌いなんです。
不潔な場所や、不潔なお店は
落ち着きません。
掃除嫌いの綺麗好き?
矛盾してます?
掃除が嫌いなので
・簡単に掃除できるように床に物を置かない
・掃除しやすいように物をごちゃごちゃ置かない
・気に入った掃除道具を使う
(掃除道具は本当に使いやすい物を。適当な物は買いません!)
です。
マキタのハンディークリーナー(過去記事参照)は、
軽くて便利なので、汚れを見つけたら、
すぐに吸い取ります。
もうコード付き掃除機には戻れません!
2011年に購入したようなので、
もう10年以上使ってますね。
1階用にもう一台欲しいと思い続け…
まだ買ってません。(* v v)
ルンバは、3階にお古が、
2階に新型があり、
頑張ってくれてます。
特に嫌いな家事は、窓拭き。
これは幼稚園に勤めている時、
行事の度に窓拭きをさせられて
大嫌いになりました。
今も嫌いーー!
「させられた感」
がダメだったんですよ。
自主的にしてたら、
綺麗=気持ちいい!
となり、違ってたのかも!?
>片付いてピカピカだと思いますが
ご安心下さい。
娘の部屋はピカピカではありません。
びっくりするほど、
グチャグチャです!
泥棒が入った後のようです。(ほんまです)
パーソナルスペースは関与しません!
好きな家事はありません。
強いて言えば…
料理?かな?
食べる方が好きなんですが、
仕事満載の時に、料理がしたくなります。
現実逃避…
セルフハンディキャッピングですね。
>家が片付くとどんな家事も苦もなくできたりするのでしょうか?
少なくとも、少しは関係あると思います。
どんな家事でも苦なく
は違いますが、
掃除のハードルは下がりました。
人それぞれ、
綺麗の基準
が違うので、
自分やご家族が快適であれば、
それで良いと思います~
Kindle Unlimited 会員は、
kindle版がただいま無料です!!
30日間、無料体験できますよ。
こちらからどうぞ!
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 嫌いな家事は何?@片付けお悩み相談室